クローバーよつばのいえは障がい児をサポートする送迎付きの放課後等デイサービスです。6歳~18歳までの就学児童・生徒(小学生・中学生・高校生)がご利用いただけます。児童生徒大募集中!無料体験実施中!お問い合わせは042-420-6183までご連絡ください。
2020年5月30日土曜日
2020年5月29日金曜日
2020年5月28日木曜日
風船でサバイバルゲーム
27(水)の活動はよつばで風船でサバイバルゲームをしました!
みんな積極的に取り組め
フラッグゲーム形式にすると戦略を考えお友達同士でアドバイスしながら戦えていました!
とても好評だったのでまた出来るように考えたいと思います!
みんな積極的に取り組め
フラッグゲーム形式にすると戦略を考えお友達同士でアドバイスしながら戦えていました!
とても好評だったのでまた出来るように考えたいと思います!
2020年5月26日火曜日
みんな大好き買い物!
25日(月)の活動はみんな大好きなお買い物に出かけました!
少人数でコンビニに行き、スナックだったりカルパスやアイスクリームを買ってみんな笑顔で食べていました!
昔ながらの駄菓子屋にも行ってみたいです
少人数でコンビニに行き、スナックだったりカルパスやアイスクリームを買ってみんな笑顔で食べていました!
昔ながらの駄菓子屋にも行ってみたいです
2020年5月20日水曜日
よつばレク(話し合い)
本日の活動は、よつばレク(話し合い)でした。自分の意見出すお友達や意見に同意するお友達が沢山いました!ベイブレード大会と風船サバゲーの二択になり結果は「風船サバゲー」になりました。子ども達で作ったレクリエーションです♪スタッフもルールを学び次回の開催日を楽しみにしております^_^
サイエンスラボで雲を作ろう
19日(火)はあいにくの雨で砂鉄が取りに行けなくなり急遽断熱膨張を使った実験に変更しました。何度も申し訳ございません
実験では炭酸飲料のペットボトルにアルコールと消臭スプレーをいれ、ペットボトルを押えて急に離すと中が曇るという実験でした。
みんな楽しそうに取り組めており、アルコールを増やしたり、消臭スプレーを多めに入れるなど試行錯誤して、雲を作れました!
実験では炭酸飲料のペットボトルにアルコールと消臭スプレーをいれ、ペットボトルを押えて急に離すと中が曇るという実験でした。
みんな楽しそうに取り組めており、アルコールを増やしたり、消臭スプレーを多めに入れるなど試行錯誤して、雲を作れました!
音楽活動でカイトと曲決め
18日(月)は音楽活動でカイトを歌いました。
みんな最初の頃に比べて声が出ててしっかり歌い最近では自由時間に口ずさむ子も出てきました
次はカイトの次に歌う曲を決め
「マリーゴールド」「にじいろ」「ハナミズキ」など色々な候補が出た中
多数決で「夢をかなえてドラえもん」に決まりました!
みんな最初の頃に比べて声が出ててしっかり歌い最近では自由時間に口ずさむ子も出てきました
次はカイトの次に歌う曲を決め
「マリーゴールド」「にじいろ」「ハナミズキ」など色々な候補が出た中
多数決で「夢をかなえてドラえもん」に決まりました!
16日はおやつにゼリー作り
16日(土)はホットケーキミックスが入手不可能だった為急遽ホットケーキ作りから炭酸ゼリー作りに変更しました。
一組は炭酸ゼリーを作りみかん、パイナップル、ナタデココ、メロンをいれて作り
もう1組はマミーゼリーを作っていました!
2つとも上出来で成功しました。
次はフルーツポンチなどのリクエストが出ているので検討してみたいと思います。
一組は炭酸ゼリーを作りみかん、パイナップル、ナタデココ、メロンをいれて作り
もう1組はマミーゼリーを作っていました!
2つとも上出来で成功しました。
次はフルーツポンチなどのリクエストが出ているので検討してみたいと思います。