クローバーよつばのいえは障がい児をサポートする送迎付きの放課後等デイサービスです。6歳~18歳までの就学児童・生徒(小学生・中学生・高校生)がご利用いただけます。児童生徒大募集中!無料体験実施中!お問い合わせは042-420-6183までご連絡ください。
2021年4月28日水曜日
2021年4月27日火曜日
4月24日 公園
4月24日の活動、公園ではよつばから車で3分ほど「スーパー公園」に行きました!久しぶりの公園で車内から賑やかな子ども達でした。(๑>◡<๑) 到着後、必ず行う虫探しをしてから、、、、くっつきむしを見つけると回収し、そこからくっつきむしから逃げる鬼ごっこが開始されました♪ 遊具で遊びながら海賊ごっこ、中学生のお兄さん達は走り込みや筋トレをしていました★ 最後に空高く上げたボールを一緒懸命に追いかけて行く子ども達をみてキュンとしたこの頃です。。。。余談ですが子ども時代の私は、公園に行くとダンゴ虫やカマキリの卵を見つけてはポケットに入れて持ち帰りました。当然母に叱られています。。。来月の公園では、もっと虫探しができる公園に行きたいと思います!
4月20日 サイエンスラボ
4月20日の活動、サイエンスラボでは(発泡スチロール、水性ペン、食器洗剤)を使って実験しました。発泡スチロールにイラストを描いて水が入った器で浮かします。発泡スチロールの付近に洗剤を数滴垂らすとスゥーーと端っこから端へと移動します!子どもは「なんで?」と驚きながら楽しむことができました!
4月10日 3Dパズル
4月10日の活動は、3Dパズルを行いました★ パズルの種類は、恐竜🦕 バス🚌 鯉のぼり🎏 兜でした! かなり細かい作業でしたが皆さん、集中して作ることができています。ご本人様、希望でよつばでの保管をしている作品もございます。完成後、カラーペンや絵の具を使いオリジナルの作品が完成しました(^_−)−☆
4月3日 ホットドッグ作り
新一年生、初のお昼ご飯作りでした(о´∀`о)。緊張した表情が伺えましたが役割を守り、お友達と協力しながら美味しいホットドッグを作ることができました♪また、年上のお兄さんたちもサポートをしてくれています★ トッピングの中で1番人気だったのはチーズ🧀でした。チーズが伸びて喜ぶ子ども達でした!!
4月1日 工作 (水彩)
4月1日の活動は、水彩にチャレンジしました!半紙を三角に3回折り角に好きな絵具を付けると、、、、ゆっくりと半紙を開くと綺麗な滲み絵ができました★ 乾燥させたら、仕上げのしおり作りをしています(*^ω^*) 「色作りがとっても楽しかった!」との声が続出でした!
3月26日 カレーライス🍛作り
3月26日の活動、カレーライス作りでは挽肉+リクエストのソーセージを入れました! 食べやすいように一口サイズに切り野菜が沢山のカレーライスができました♪ 甘口ではなくて中辛に挑戦する子もいました^_^ 完成したカレーライスに醤油をトッピングしアレンジをすると和風になりとっても美味しかったです(o^^o)