クローバーよつばのいえは障がい児をサポートする送迎付きの放課後等デイサービスです。6歳~18歳までの就学児童・生徒(小学生・中学生・高校生)がご利用いただけます。児童生徒大募集中!無料体験実施中!お問い合わせは042-420-6183までご連絡ください。
2022年2月28日月曜日
2月23日 サイエンスラボ(スーパーボール)⚗️
2月23日の活動は、スーパーボール作りでした!水や洗濯糊、絵の具、食塩といったスライムと似た材料をカップの中でよく混ぜていると、だんだん固まっていきます。水分を取り、丸めると…おなじみのスーパーボールができました!お友達が隣で作っているのを見て、材料の割合によって固まりやすさが違うことに気付いていました!発見がありますね👀
2月21日 お買い物🍫
2月21日の活動は、お買い物でした!よつばで70円コーナーと30円コーナーから一つずつお菓子を選び、100円チケットと交換してお買い物の練習をしました。ある子は「僕の好きなお菓子ある!」と嬉しそうでした☺️(※写真を撮り忘れてしまいました。申し訳ございません。)
2022年2月21日月曜日
2月19日 マーブルクレヨン🖍
2月19日の活動は、マーブルクレヨン作りでした🖍小さく切ったクレヨンから好きな色を選び、カップに入れます。レンジをかけると…クレヨンが溶けました!表面を爪楊枝で混ぜ、マーブル模様を作りました。冷まして出来上がったクレヨンを早速使ってみると、「世界に1つだけのクレヨンだ!」と出来栄えに満足していました😊
2月18日 サバイバルゲーム ナーフ🔫
2月18日の活動は、ナーフを使った的当てでした!的の中心にどれだけ当てられるかチャレンジしました。「赤い所に当たった!」「連続で当たったよ!」と楽しんでいました😆座ってみたり、持ち方を変えてみたりと色々な狙い方を試しています🎯
2022年2月18日金曜日
2月17日 毛糸でポンポン!アニマルづくり🧶
2月17日の活動は、毛糸で動物を作る工作でした🧶段ボールの土台に好きな色の毛糸を巻き付けて凧糸でまとめ、ハサミで切って形を整えると、ポンポンができます!そこに目や耳のパーツを付けて、動物を作りました👀かわいい動物たちができましたね!
2月16日 輝け!アルミ玉!🔨
2月16日の活動は、アルミ玉作りでした!アルミホイルをボール状に丸めて、積み木でトントンと叩いて表面を平らにしていきます🔨お手本のツルツルさに近づけようと、地道な作業にみなさん集中していました☺️最後にやすりをかけて、「見て!こんなに丸くなったよ!」と綺麗なアルミ玉を見せてくれました✨
2022年2月16日水曜日
2月15日 牛乳パックで作ったイスって座れるの⁉︎
2月15日の活動は、牛乳パックを使ってイスを作る工作でした💺牛乳パックに新聞紙を詰めたり、テープで口を閉じたりという作業を協力して行いました。お手本のイスを見て「こう並べたらできそう!」と考えてくれたお兄さんたちの予想が的中!パック同士をテープで巻いて、繋げていきます。隙間ができないように、貼る時にはしっかり押さえてくれました!
完成したイスは順番に座り心地を確かめて、「お手本と同じのできた!」と嬉しそうでした👏用意しておいた、肘掛けのあるイスも好評です☺️
完成したイスは順番に座り心地を確かめて、「お手本と同じのできた!」と嬉しそうでした👏用意しておいた、肘掛けのあるイスも好評です☺️
2022年2月15日火曜日
2月14日 風船運びゲーム🎈
2月14日の活動は、風船運びゲームでした!風船をボードで下からポンポンと打ち上げ、落とさないようにゴールまで運べるか挑戦しました🎈遠くに飛ばしすぎないように、みなさん力を加減できていました👏あおいで風の力で運べるかもチャレンジしましたが、「難しい!」との声が多数でした…😂またリベンジしましょう!
2022年2月13日日曜日
2月7日 かり物競走🏃♀️
2月7日の活動は、かり物競走でした!紙に虫の図鑑やスリッパなど物の名前が書かれていて、部屋の反対側にはアイテムを持ったお友達が座っています!お題の物を持っているのが誰か探し、アイテムを借りてゴールに戻りました🏃♀️お友達に「貸して!」としっかり声をかけてから、借りることができましたね☺️
2月5日 テイクアウト(オリジン弁当)🍱
2月5日の活動は、オリジン弁当のテイクアウトでした!お弁当屋さんへ行き、「唐揚げ食べたいな〜」「僕も同じのにしようかな!」と食べたいものを決めてそれぞれ買いました🍱公園でみんなで食べた後、元気に外で遊びました!
2月4日 サイエンスラボ(ねるねるねるね)🪄
2月4日の活動は、ねるねるねるね作りでした!作り方を見て「次は2番の粉だよ!」とお互いに教え合い、作っています☺️「ソーダ味の色、綺麗だね!」「混ぜたら色が変わった!」など、いろいろな発見がありましたね!👀
2022年2月7日月曜日
2022年2月5日土曜日
2月2日 SST(お友達と話す距離)🗣
2月2日の活動は、SSTでした!円の真ん中に職員が立ち、①青い四角から近づいてくる②円の外側から肩をトントンする③名前を呼んでから話し始める という話かけ方の練習をしました。お友達との近さや声の大きさを意識できるように、覚えていきましょう!💪
2022年2月3日木曜日
2022年2月1日火曜日
1月31日 サーキットトレーニング🏃♂️
1月31日の活動は、サーキットトレーニングでした!四角を飛び移る→マットのトンネルをくぐる→線の上を歩く→マットででんぐり返しか、大の字で転がる というコースを回りました。高学年の子たちは10秒を切っていました👏繰り返し挑戦すると、どんどんタイムが縮まっています!