クローバーよつばのいえは障がい児をサポートする送迎付きの放課後等デイサービスです。6歳~18歳までの就学児童・生徒(小学生・中学生・高校生)がご利用いただけます。児童生徒大募集中!無料体験実施中!お問い合わせは042-420-6183までご連絡ください。
2025年6月30日月曜日
2025年6月28日土曜日
6月28日 サイエンスラボ(ボンドスライム)
本日の活動は『サイエンスラボ(ボンドスライム)』を行いました!
ボンドとホウ砂水、洗濯糊を使用して作るスライムです✨
冷たさや感触を楽しみました😊
作った後は、塩、砂糖、片栗粉をそれぞれ混ぜてみてどんな形状になるのか、混ざるのか実験をしました🧪
お餅のようになったり、水っぽくなったりと色々な変化が見られて面白い実験になりました🙌
ボンドとホウ砂水、洗濯糊を使用して作るスライムです✨
冷たさや感触を楽しみました😊
作った後は、塩、砂糖、片栗粉をそれぞれ混ぜてみてどんな形状になるのか、混ざるのか実験をしました🧪
お餅のようになったり、水っぽくなったりと色々な変化が見られて面白い実験になりました🙌
2025年6月27日金曜日
2025年6月26日木曜日
2025年6月25日水曜日
6月25日 LEGOコンテスト
本日の活動は『LEGOコンテスト』を行いました!
今回は雨天ということもあり、テーマを「水」にしました💧
テーマに合わせて作品を一つ作りました✨
それぞれ、「これが作りたい!」と完成を目指して色や部品にこだわって作っていました😊
じっくり作った作品は写真を撮って、工夫したポイントと一緒にまとめましたよ🙌
今回は雨天ということもあり、テーマを「水」にしました💧
テーマに合わせて作品を一つ作りました✨
それぞれ、「これが作りたい!」と完成を目指して色や部品にこだわって作っていました😊
じっくり作った作品は写真を撮って、工夫したポイントと一緒にまとめましたよ🙌
2025年6月24日火曜日
6月24日 6月お誕生日会
本日の活動は『6月のお誕生日会』を行いました🎂🎉
今月のお誕生日会は透明カップに生クリームやシスコーンを使ってパフェを作りました🧁
上には好きなお菓子を飾って、見た目も華やかにしました✨
6月生まれのお友だちに「新しい年になって頑張りたいこと」を聞くと「すらすらと文字をよみたい」と答えてくれました!
その後はおやつを食べながら質問コーナーを行いました、「好きな歌」や「将来の夢」について答えてくれました⭐️
たくさん応援していきたいですね🙌
今月のお誕生日会は透明カップに生クリームやシスコーンを使ってパフェを作りました🧁
上には好きなお菓子を飾って、見た目も華やかにしました✨
6月生まれのお友だちに「新しい年になって頑張りたいこと」を聞くと「すらすらと文字をよみたい」と答えてくれました!
その後はおやつを食べながら質問コーナーを行いました、「好きな歌」や「将来の夢」について答えてくれました⭐️
たくさん応援していきたいですね🙌
2025年6月23日月曜日
2025年6月21日土曜日
6月21日 電車でお出かけ
本日の活動は『電車でお出かけ』を行いました!
お出かけ先は、「所沢のエミテラス」へ!
東久留米駅から電車に乗っていきました🚃
切符を買ったり改札を通ったり、みんなでいろいろな体験をしました😊
エミテラスではおもちゃ屋さんとステラおばさんのクッキーのお店に行きました✨
みんなで楽しくお買い物をして、嬉しそうでしたよ🙌
お出かけ先は、「所沢のエミテラス」へ!
東久留米駅から電車に乗っていきました🚃
切符を買ったり改札を通ったり、みんなでいろいろな体験をしました😊
エミテラスではおもちゃ屋さんとステラおばさんのクッキーのお店に行きました✨
みんなで楽しくお買い物をして、嬉しそうでしたよ🙌
2025年6月20日金曜日
2025年6月19日木曜日
2025年6月18日水曜日
6月18日 7月の壁画作り
本日の活動は『7月の壁画作り』を行いました!
画用紙を使って吊り下げられる、モビールの天の川作りました⭐️
好きな色の画用紙をうずまき状に切って、自由に飾りつけました✨
ポスカで模様や星を描いて個性豊かな天の川になりましたよ😊吊り下げられた時にゆらゆらと揺れる形状が可愛らしい飾りになりました🙌
画用紙を使って吊り下げられる、モビールの天の川作りました⭐️
好きな色の画用紙をうずまき状に切って、自由に飾りつけました✨
ポスカで模様や星を描いて個性豊かな天の川になりましたよ😊吊り下げられた時にゆらゆらと揺れる形状が可愛らしい飾りになりました🙌
2025年6月17日火曜日
2025年6月16日月曜日
6月16日 よつばで駄菓子屋さん
本日の活動は『よつばで駄菓子屋さん』を行いました!
今日の駄菓子屋さんは、折り紙のお財布と実際の10円玉を使ってお買い物をしました🙌
10円を10枚使い計算してお菓子を選んでもらいました✨
甘いもの、しょっぱいものとじっくり悩んで選んだお菓子は格別ですね♪
おやつではとっても嬉しそうに食べていましたよ😊
今日の駄菓子屋さんは、折り紙のお財布と実際の10円玉を使ってお買い物をしました🙌
10円を10枚使い計算してお菓子を選んでもらいました✨
甘いもの、しょっぱいものとじっくり悩んで選んだお菓子は格別ですね♪
おやつではとっても嬉しそうに食べていましたよ😊
2025年6月14日土曜日
2025年6月13日金曜日
2025年6月12日木曜日
6月12日 工作(メモスタンド)
本日の活動は『工作(メモスタンド)』を行いました!
紙コップもアイス棒、クリップを使用したメモスタンドを作りました✨
紙コップは白地のものを使用し、表面に絵を描いたりシールを貼れるようにしました😊
色使いからシールの位置まで考えて楽しく作っていましたよ🙌
個性豊かなメモスタンドが完成しました♪
クリップにメモを挟めるのでお家でぜひ使ってみてください📝
紙コップもアイス棒、クリップを使用したメモスタンドを作りました✨
紙コップは白地のものを使用し、表面に絵を描いたりシールを貼れるようにしました😊
色使いからシールの位置まで考えて楽しく作っていましたよ🙌
個性豊かなメモスタンドが完成しました♪
クリップにメモを挟めるのでお家でぜひ使ってみてください📝
2025年6月11日水曜日
2025年6月10日火曜日
2025年6月9日月曜日
6月9日 猛獣狩りゲーム
本日の活動は『猛獣狩りゲーム』を行いました!
「猛獣狩りへ行こうよ♩」という歌に合わせて振り付けをした後、代表の人が動物の名前を言います!
その動物の名前の数に応じて、グループを作っていくという内容のゲームでした🦁
動物の名前を言うと、指折り文字数を数えてくれました🐘
グループ作りの際は足りなかったらお友達を呼んで、コミュニケーションも行いました!
歌と掛け声もノリノリでやってくれましたよ😊✨
「猛獣狩りへ行こうよ♩」という歌に合わせて振り付けをした後、代表の人が動物の名前を言います!
その動物の名前の数に応じて、グループを作っていくという内容のゲームでした🦁
動物の名前を言うと、指折り文字数を数えてくれました🐘
グループ作りの際は足りなかったらお友達を呼んで、コミュニケーションも行いました!
歌と掛け声もノリノリでやってくれましたよ😊✨
2025年6月7日土曜日
2025年6月6日金曜日
6月6日 シルエットクイズ
本日の活動は『シルエットクイズ』を行いました!
紙に描いてあるシルエットを見て、分かったら手をあげて答えてもらいました😁
身近な生き物や、普段使っているもののクイズをしました🙌✨お馴染みのキャラクターなどもクイズに取り入れたこともあり、とても盛り上がっていましたよ😊
次回は少し難易度をあげて挑戦して見たいと思います🎵
紙に描いてあるシルエットを見て、分かったら手をあげて答えてもらいました😁
身近な生き物や、普段使っているもののクイズをしました🙌✨お馴染みのキャラクターなどもクイズに取り入れたこともあり、とても盛り上がっていましたよ😊
次回は少し難易度をあげて挑戦して見たいと思います🎵
2025年6月5日木曜日
2025年6月4日水曜日
6月4日 利きお菓子
本日の活動は『利きお菓子』を行いました!
8種類のお菓子の中から目隠しをして、2種類のお菓子を当てるというルールです!
じっくり味わいチョコ系かスナック菓子かを見極めていました😁
味の他にもお菓子の大きさから判断している姿もありましたよ🙌
正解すると嬉しそうな子ども達でした♪
8種類のお菓子の中から目隠しをして、2種類のお菓子を当てるというルールです!
じっくり味わいチョコ系かスナック菓子かを見極めていました😁
味の他にもお菓子の大きさから判断している姿もありましたよ🙌
正解すると嬉しそうな子ども達でした♪
2025年6月3日火曜日
6月3日 ナーフで射的
本日の活動は『ナーフで射的』を行いました!
おもちゃの銃を使って、色々な的を倒しました😊
しゃがんだり片目を瞑ったりしてよく狙っていました!
的を倒すことができると嬉しそうにする姿がありましたよ🙌
最後は倒せた点数を見て大喜びでした😁
おもちゃの銃を使って、色々な的を倒しました😊
しゃがんだり片目を瞑ったりしてよく狙っていました!
的を倒すことができると嬉しそうにする姿がありましたよ🙌
最後は倒せた点数を見て大喜びでした😁
2025年6月2日月曜日
6月2日 SST(洋服のたたみ方)
本日の活動は『SST(洋服のたたみ方)』を行いました!
服やズボンのたたみ方の手順などの話をしました🙌
きれいにたたむと次に着る際に着やすい事など、どんな良いことがあるかを含めお話ししました✨😊
じっくりとたたみ方を観察したり、真剣にシワを伸ばしてたたんだりする姿がありました!
是非お家でも試してみてくださいね⭐️
服やズボンのたたみ方の手順などの話をしました🙌
きれいにたたむと次に着る際に着やすい事など、どんな良いことがあるかを含めお話ししました✨😊
じっくりとたたみ方を観察したり、真剣にシワを伸ばしてたたんだりする姿がありました!
是非お家でも試してみてくださいね⭐️
登録:
投稿 (Atom)