2025年7月31日木曜日

7月31日 公園

本日の活動は『公園』を行いました!

7月最後の活動は公園でした☀️

遊具や自然観察、体を動かしてたくさん遊びました🌱
戸外に出て、広い空間でのびのびと過ごすと子ども達も満足そうな様子が見られます✨
水分補給をこまめに行いながら、安全に楽しく遊びました🏃

2025年7月30日水曜日

7月30日 テイクアウト(マクドナルド)

本日の活動は「テイクアウト(マクドナルド)」に行きました!🍔🍟

今日はテイクアウトということで、マクドナルドに行きました!🍟M
みんなとってもワクワクして楽しみな様子で向かいました😆
店員さんにしっかり注文することができていました☺️
戻ってからはみんなでいただきますをして楽しく美味しく食べました😋

また機会があれば、他のお店でのテイクアウトも行いたいです👍





2025年7月29日火曜日

7月29日 サイエンスラボ(つかめる水)

本日の活動は『サイエンスラボ(つかめる水)』を行いました!

水のだんごが作れるキットを使用してみんなで実験しました🧪

混ぜるとドロドロしたり、水が固まったりする様子を見て驚きの表情💡
実際に触ってみると、グミのような不思議な感触に楽しそうな表情でした🙌
また色々な実験をしたいですね😆

2025年7月28日月曜日

7月28日 神経系トレーニング

本日の活動は「神経系トレーニング」を行いました!💪

神経系トレーニングとは頭と身体の両方を使って行うトレーニングです!✨
今回は3人チームでゲーム方式で行いました!💥
それぞれの陣地を作って、
中央にカラーコーンを5つ置いて、
一回に一つずつ運んで一番最初に3つ揃った人の勝ちのルールで行いました!😆
みんなとっても楽しみながら回りを見て動くことができていました!😊

また機会があれば、他の神経系トレーニングにも挑戦してみたいと思います!👍





2025年7月26日土曜日

7月26日 マーブリングアート

本日の活動は『マーブリングアート』を行いました!

マーブリングアートとは様々な色の絵の具を水の上に垂らし、マーブル模様を紙に写すアートです🎨

面白い絵の具の模様に驚きの様子です✨
実験のような工作で、とっても楽しい活動になりました♪
今後も色々な技法の工作を試していきたいですね😆

2025年7月25日金曜日

7月25日 トリックアート写真を撮ろう

本日の活動では『トリックアート写真を撮ろう』を行いました!

子ども達にはグループ毎に分かれて小道具やポーズをとって、
遠近法でトリックアート写真をつくりました🤡✨

撮影の際は子どもたちにも撮ってもらいました🤭
撮った写真を子どもたちに見せたらとても喜んでくれましたよ👍

2025年7月24日木曜日

7月24日 お買い物

本日の活動は「お買い物」を行いました!🛒

今回はヨーカドーに今日のおやつのお菓子を買いに行きました!✨
外でのお買い物ということで110円分のお買い物をしてもらいました!😊
みんなとっても悩みながらも楽しんでお買い物していました!😆

また機会があれば、外へのお買い物をしに行きたいと思います!👍





2025年7月23日水曜日

7月23日 夏祭り準備企画

本日の活動は『夏祭り準備企画』を行いました!

夏祭りに向けて装飾品等を作ってもらいました☀️
色を塗ったり、切ったり、貼り付けたり…と意欲的に製作してくれました!
夏祭りを楽しみにしながら、ワクワクした様子で作ってくれましたよ♪

今回作ってもらったものは、夏祭りで飾って楽しみたいと思います😊

2025年7月22日火曜日

7月22日 こどもめんだん

本日の活動では、『こどもめんだん』を行いました!

最初に子どもたちにアンケート用紙で3つの選択肢を選んでもらった後、
職員と2人きりで子どもたちと個別面談しました✍️

よつばで楽しく過ごせてる理由や挑戦してみたいことなど、
普段は話してくれないことを沢山教えてくれました🤗✨

今後も対話を通して自分の気持ちや考えを伝えられるようになりたいですね🤭

2025年7月21日月曜日

7月21日 オリジナル星座を作ろう!

本日の活動は「オリジナル星座を作ろう!」を行いました!⭐

星座は多くの種類があって、
よくある12星座やかみのけ座やはえ座などのの不思議な星座もあります!✨
今回はみんなに自分で考えたオリジナル星座作りをしてもらいました!🤩
作りたい星座の絵を描いて、星を張って線で繋げて星座の形を作りました!😊
みんなとってもユニークで面白い星座を作ってくれました!😆

また機会があれば星座の話や、既存の星座を再現する活動もやってみたいです!👍





7月19日 公園

本日の活動は『公園』でした!

7月も半分が過ぎました、今日は公園で体を動かしてきました🙌

公園では遊具で遊んだり、川沿いをお散歩したりとたくさん満喫しました✨
虫取りや花の種類についての話をして自然観察も楽しみました🌱
暑い中でしたが、水分補給をしっかり行って充実した活動になりました☀️

7月18日 SST(公衆電話の使い方)

本日の活動は「SST(公衆電話の使い方)」について行いました!📞

駅や公園などでよく見かける公衆電話を漫画とクイズを通して、みんなに知ってもらいました!✨
みんな盛り上がりながらも、しっかりと学んでクイズにも正解することができていました!😆
クイズの後は職員が作ったよつばオリジナル公衆電話を使って電話をかけてみました!🤙😃
学んだことを活かして上手に使うことができていました!😊

また機会があれば見たことはあるけど使い方は困るような物について触れていきたいと思います!👍





2025年7月17日木曜日

7月17日 工作(8月の壁画)

本日の活動は『工作(8月の壁画)』を行いました!

来月はいよいよ8月、夏祭りに因んで提灯作りをしました🏮

好き色の画用紙を選び貼り付けて、丸めるとあっという間に提灯に✨
丸める工程が少し大変な様子でしたが、色とりどりな提灯を見て満足そうな姿がありました🙌
飾るのがとっても楽しみですね😊

2025年7月16日水曜日

7月16日 サーキットトレーニング

本日の活動は『サーキットトレーニング』を行いました!

今回は、一本橋渡りやほふく前進、腕立ての運動を行いました💪

一部分や全身を使った運動で体を鍛えました✨一本橋は慎重に渡り、ほふく前進も一生懸命な様子でした🙌
色々な部分を鍛えることができるサーキットトレーニング、今度も続けていきたいと思います♪

2025年7月15日火曜日

7月15日 お誕生日会(クレープ作り)

本日の活動は「7月のお誕生日会」を行いました!🎂

今回はみんなでクレープを作って食べました!✨
ハッピーバースデーの歌を歌った後、クレープを食べながら誕生日の子達に質問をしました!😊
「次の学年で頑張りたいことは?」「将来なりたいものは?」等沢山質問して答えてくれました!😆

今月お誕生日の子おめでとうございます!✨
今年も素敵な一年になるよう願っております🙂‍↕️





2025年7月14日月曜日

7月14日 よつばダーツ

本日の活動は「よつばダーツ」を行いました!🎯

よつばオリジナルの磁石ダーツを使って、5回投げてその合計得点をどれだけ高くできるかの挑戦をしました!✨
みんなすぐにコツを掴んで高得点を狙うことができていました!😆
楽しく盛り上がって行うことができました!✌

次回の夏祭りでのダーツでも、みんなが楽しんで上手に投げる所を見るのが楽しみです🤭






2025年7月12日土曜日

7月12日 ラーメン作り

本日の活動は『ラーメン作り』を行いました!

今回のラーメン作りは、なんと麺から作りました🍜

材料を混ぜてみんなでたくさんこねました🙌
手でこねたり、伸ばしたりして協力して完成させました😊
おやつに向けて一生懸命作る子ども達でした!

おやつの時間では、好きなラーメンの味を選んでみんなで食べましたよ!
「こしがあるね!」と満足そうな様子で、嬉しそうに食べてくれましたよ✨

2025年7月11日金曜日

7月11日 読み聞かせ

本日の活動は『読み聞かせ』を行いました!

今回読んだ本は2冊「ぶんぶくちゃがま」と「みらいのえんそく(かざんのしまへ)」を読みました📕

「ぶんぶくちゃがま」は「むかし話だよね!?」と少し知っている様子でした🙌
2冊目の「みらいのえんそく」は絵が中心の絵本で、じっくり集中して鑑賞する姿がありました😊

2025年7月10日木曜日

7月10日 なわとび

本日の活動では『なわとび』を行いました!

今回は3グループに分かれてもらいます🔥
まず、予め目標回数を決めてからなわとびを跳んでもらいました👍
跳び終わった後は「なわとびカード」に記入してもらって、
自分の達成状況を再認識してもらいました✨
また定期的に挑戦していきたいと思います👊✨

2025年7月9日水曜日

7月9日 風船リレー

本日の活動は『風船リレー』を行いました!

赤チームと白チームに分かれてもらって、
コップの上に乗せた風船を落とさないように
スタート地点から壁にタッチして戻ってきたら次の人に交代します🎈

また、机を設置して下に潜って進む障害物を用意してリレーを楽しんでもらいました👍
コップに風船を乗せたまま歩くのに苦戦しましたが、
皆バランス感覚を意識して前に進むことが出来ました🤗✨
また機会があったらやりましょうね!

2025年7月8日火曜日

7月8日 よつばで駄菓子屋さん

本日の活動は『駄菓子屋さん』を行いました!

折り紙で作ったお財布に硬貨(玩具)を入れて、
1人100円設定で食べたいお菓子を選んでもらいました🍭✨

今回、人気だったのは"チキンマグで食べるミニラーメン"や"サワーペーパー"でした🥰
自分で選んで決めたお菓子を食べるのは嬉しいですよね🤭
次回もまたお買い物トレーニングを頑張りましょう👊🔥

2025年7月7日月曜日

7月7日 七夕短冊つくり

本日の活動は『七夕短冊つくり』を行いました!

子ども達には色画用紙に願い事を書いてもらって、
紐を付けて笹の飾りに付けてもらいました✨
皆「何を書こうかなぁ?」と楽しそうな様子で参加して短冊を完成させました🤭

子ども達の願い事が叶うと良いですね🌠

2025年7月5日土曜日

7月5日 はがき作り(暑中見舞い)

本日の活動は「はがき作り(暑中見舞い)」を行いました!🏖

今回は暑中見舞いはがきを作ろうということで、スポンジスタンプを使って色をつけて絵を浮かび上がらせる手法を使って行いました!✨
みんな各々の好きな色合いで絵を描いてとっても素敵な絵はがきを作ってくれました!😆

また機械があれば違った技法にもチャレンジしていきたいと思います!👍





2025年7月4日金曜日

7月4日 サーキットトレーニング

本日の活動は『サーキットトレーニング』を行いました!

ラダーやマット、輪っか、コーンを使用して色々な形で体を動かしました🙌

考えながら足を動かす、思い通りに体を動かすことはとても難しい事です!
今後も子ども達と一緒に色々な動かし方に挑戦していきたいですね😊

2025年7月3日木曜日

7月3日 よつばゲートボール

本日の活動は『よつばゲートボール』を行いました!

ゲートボールというスポーツに慣れ親しんでもらうため、
通常のルールとは違うよつばルールとして、
自作したスティック(球を打つ道具)をつかって的当てを楽しんでもらいました🏌️

職員に打ち方を教わった後、上手に的に当てることが出来て良かったですね🤭
室内遊びにも最適だと思うので、
また皆と一緒に挑戦したいと思います🤗✨

2025年7月2日水曜日

7月2日 SST(夏休みの過ごし方)

本日の活動では『SST(夏休みの過ごし方)』について学びました!

まずは職員が夏休みを過ごす上での大事なこととして、
こまめな水分補給、規則正しい生活を送ることなど覚えてもらいたいことを説明しました🤗
その後、時計プリントをつかってタイムスケジュールを書いてもらいました✍️✨
今年の夏休みは有言実行できるように頑張りましょう🥰

2025年7月1日火曜日

7月1日 フルーツバスケット

本日の活動は『フルーツバスケット』を行いました!

円形に並べた椅子に座った子どもたちを鬼が指名するフルーツの名前によって移動させるゲームです🍓
ルールを理解して、皆で仲良く参加することが出来ました😆✨️
また今後はレクの機会にやってみたいですね!